無銘の一文

無銘の一文

際限の無い独り言で人に迷惑をかけない為のブログ。2輪は3台全部ホンダです。ホンダは全く好きじゃない。

HONDA JULLIO AF52 駆動系修理

 

 

11年目のHONDA JULLIO AF52

修理を余儀なくされる。

 

f:id:noda_grxe:20220130045644j:image

(FUJIFILM X-E3/ビルトロックス56mm)

 

前兆にも気付かずいきなり壊れた。

なんとなくスクーターって壊れないイメージあるけど

壊れるんだなーとか思った。

 

 

通勤中に鈍い破裂音とともに

突如うんともすんとも言わない。

 

通勤中の上に帰りならまだしも、行きである。

さらに近所のバイク屋さんは改装中で休んでる。


f:id:noda_grxe:20220130051448j:image

しょうがないから帰宅後、とりあえずカバー開けて見たけど夜だと暗すぎて見えない。作業用にランプいるなこれ。

 

症状としては

プーリーが全く回転しない状態だった。

セル押しても"モキュ"って言うだけ。

キックも下りない。

 


f:id:noda_grxe:20220130051939j:image

スターターピニオンギヤが固着したかと思い

取り外し、油を差してみるもダメ。


f:id:noda_grxe:20220130051630j:image

そこで、Vベルトをちょん切って摘出し眺めてみる。

 

f:id:noda_grxe:20220130051649j:image

なんやこれ…。

一部分、8コマくらい山がもげていた。ちなみになぜかケースの中には破片が見当たらず。


f:id:noda_grxe:20220130052706j:image

室内で外したプーリーを眺めてみる。


f:id:noda_grxe:20220130052805j:image

こんなこんなもの外したことないから、見てても分からんし汚いなあこれ…などと思いつつ


f:id:noda_grxe:20220130052931j:image

ふと気が付くと、お無くなりになったベルトの破片がプーリーに挟まっていた。こんなことあるか普通…。


f:id:noda_grxe:20220130053145j:image

挟まっていた破片を取るとこのようにプーリーは閉じるわけです。これが正常なニュートラルの状態。


f:id:noda_grxe:20220130053442j:image

こうやって開いていては、強制的にクラッチが繋がってる状態ではセルすら回らない。ベルトも回らない。


f:id:noda_grxe:20220130053954j:image

クラッチシューも減っていたしセンタースプリングもヘタっていたので換えることに。

奥のが取り寄せておいた新品クラッチのアッシーとセンタースプリング。


f:id:noda_grxe:20220130054754j:image

遠心力で変速するスクーターのATエンジンにはウェイトローラーというオモリも内臓されている。

新品と比べるべくもなく、これでもかというくらい減っていた。

中低速のピーキーさはこの減りのせいだったのか。

 


f:id:noda_grxe:20220130055439j:image

そんなこんなで新品部品を組み付けて無事始動

(汚すぎたからモノクロにしたけどそれでも汚い)

 

 

ベルトくらいで済むだろうと思った今回の故障

・Vベルト

クラッチアッセンブリ

クラッチセンタースプリング

・ウェイトローラー

と、一式換えることになった。

当たり前というか、それぞれの消耗が全て原因で

最初に壊れたのがベルトというだけだった。

 

 

サラッとやったように書いてますが

固すぎて外れないロックナットをベソかきながら外したり、

センタースプリングをおっかながってヘルメット被って交換したり。

 

単純で簡単な修理の割に大変で疲れた。寒いし。

 

 

 


f:id:noda_grxe:20220130060403j:image

 

まあ快適になったし治ってよかった。

 

 

おわり